2009年08月19日
レディースオープンコンペ
こんにちわ~♪
沼津の山の上から・・・katuです。
日々忙しく2週間ぶりの更新でございます
本日はレディースオープンコンペのご案内です。

中日ショッパー主催でレディースコンペを当クラブのコースで開催致します。
日時は平成21年10月6日(火)
お一人様でも、複数組様のご参加でもOKです。
ビジター様料金概算(プレー費、昼食、パーティー代)全て含みまして
16,500円です。
メンバー様はメンバー料金に2,500円(参加費、昼食、パーティー代)プラスでの営業でございます。
競技方法は18ホールズストロークプレー(Wぺリア方式)
定員は40組160人、定員になり次第締め切りとさせて頂きます。
詳しくは新沼津カントリークラブまでお問い合わせ願います。
TEL055-921-8831
沼津の山の上から・・・katuです。
日々忙しく2週間ぶりの更新でございます

本日はレディースオープンコンペのご案内です。

中日ショッパー主催でレディースコンペを当クラブのコースで開催致します。
日時は平成21年10月6日(火)
お一人様でも、複数組様のご参加でもOKです。
ビジター様料金概算(プレー費、昼食、パーティー代)全て含みまして
16,500円です。
メンバー様はメンバー料金に2,500円(参加費、昼食、パーティー代)プラスでの営業でございます。
競技方法は18ホールズストロークプレー(Wぺリア方式)
定員は40組160人、定員になり次第締め切りとさせて頂きます。
詳しくは新沼津カントリークラブまでお問い合わせ願います。
TEL055-921-8831
2009年08月03日
沼津インター出口が変わりました
新沼津カントリークラブへお越しのお客様にご連絡です。

7月27日に「伊豆縦貫自動車道」が一部開通になりました。
これに伴い、沼津インターチェンジ出口が変わりましたのでお知らせします。
沼津IC出口には7個所の出口がありますが、右側3か所は「伊豆縦貫自動車道」への専用出口となります。
こちらの出口に入りますと、そのまま「伊豆縦貫自動車道」へ入ってしまいますので、ご注意ください。
新沼津カントリークラブへお越しのお客様は、左側4か所からお願いします。
尚、左から3番目・4番目をご利用いただくと、
「あしたか広域公園・運転免許センター方面」・・・新沼津CC方面へスムーズに出れますのでご利用下さい。
沼津インター出口図面←クリック
ご不明な点がございましたら、コースまでお問い合わせ下さい。
7月27日に「伊豆縦貫自動車道」が一部開通になりました。
これに伴い、沼津インターチェンジ出口が変わりましたのでお知らせします。
沼津IC出口には7個所の出口がありますが、右側3か所は「伊豆縦貫自動車道」への専用出口となります。
こちらの出口に入りますと、そのまま「伊豆縦貫自動車道」へ入ってしまいますので、ご注意ください。
新沼津カントリークラブへお越しのお客様は、左側4か所からお願いします。
尚、左から3番目・4番目をご利用いただくと、
「あしたか広域公園・運転免許センター方面」・・・新沼津CC方面へスムーズに出れますのでご利用下さい。
沼津インター出口図面←クリック
ご不明な点がございましたら、コースまでお問い合わせ下さい。
2009年08月02日
本日のスペシャルメニュー
こんにちわ♪~
沼津の山の上から・・・katuです。
本日は朝からあいにくの雨
雨が降るということで和食担当スタッフが日替わりスペシャルメニューに
海鮮うどんをご用意しました。

通常、海鮮うどんは冬場に出す日替わりメニューなんですが本日雨の中プレーされる方の為に急遽メニュー入り
よく来場されるメンバー様の中には海鮮うどんファンが多数います。
なにより私も海鮮うどんファンの一人です
海鮮うどんは長崎チャンポン風のスープに海老、イカ、ホタテ、白菜、きくらげ、
その他いろいろ入ったボリューム満点の一品です。
冬場来場した際メニューにあればご賞味あれ
沼津の山の上から・・・katuです。
本日は朝からあいにくの雨

雨が降るということで和食担当スタッフが日替わりスペシャルメニューに
海鮮うどんをご用意しました。

通常、海鮮うどんは冬場に出す日替わりメニューなんですが本日雨の中プレーされる方の為に急遽メニュー入り

よく来場されるメンバー様の中には海鮮うどんファンが多数います。
なにより私も海鮮うどんファンの一人です

海鮮うどんは長崎チャンポン風のスープに海老、イカ、ホタテ、白菜、きくらげ、
その他いろいろ入ったボリューム満点の一品です。
冬場来場した際メニューにあればご賞味あれ
