2009年03月21日
何も見えません・・・
こんにちわ。
沼津の山の上から・・・富士山伏流水です。
昨日、記事を書いていてUPするのを忘れておりました。
昨日は朝から雨
そして濃霧!
お客様もスタートを見合わせる程の霧・・・

20m先は見えない・・・。
こんな状況でゴルフができるのでしょうか??
お客様も心配しつつスタートして下さいました。
(悪天候、濃霧にも拘らず、1組のキャンセルもなく皆様スタートされました)
ありがとうございます!
霧のときは安全確認がとっても大切。
キャディは皆、無線機を持って前後の組と交信しながらプレーをします。
自分の組がセカンドショットが終わり、安全区域まで行ったら、後続組へ
「○○番、ティショットどうぞ!」と連絡。
後続組は「○○番ティショット了解!」・・・と
お客様の安全を確保しながら、霧の中、目を凝らして
お客様の打球を確認します。
霧の日のキャディ業務は肉体的にも精神的にもかなり重労働。
キャディさんお疲れ様でした!
そして悪天候の中、プレーしていただき有難うございました。

11時過ぎには濃い霧も晴れ、お客様もスムーズにプレーされておりました。
沼津の山の上から・・・富士山伏流水です。
昨日、記事を書いていてUPするのを忘れておりました。
昨日は朝から雨

そして濃霧!
お客様もスタートを見合わせる程の霧・・・


20m先は見えない・・・。
こんな状況でゴルフができるのでしょうか??
お客様も心配しつつスタートして下さいました。
(悪天候、濃霧にも拘らず、1組のキャンセルもなく皆様スタートされました)
ありがとうございます!
霧のときは安全確認がとっても大切。
キャディは皆、無線機を持って前後の組と交信しながらプレーをします。
自分の組がセカンドショットが終わり、安全区域まで行ったら、後続組へ
「○○番、ティショットどうぞ!」と連絡。
後続組は「○○番ティショット了解!」・・・と
お客様の安全を確保しながら、霧の中、目を凝らして

霧の日のキャディ業務は肉体的にも精神的にもかなり重労働。
キャディさんお疲れ様でした!
そして悪天候の中、プレーしていただき有難うございました。

11時過ぎには濃い霧も晴れ、お客様もスムーズにプレーされておりました。