2009年05月16日

ほうぼうのお刺身

こんにちは。
沼津の山の上から・・・富士山伏流水です。

昨日に比べ一段と冷え込み、
お客様差も半袖からジャンバーを着こんでプレーされています。

突然の冷え込みにはやっぱり
・・・熱燗でしょうか。

そして美味しいおつまみ
さて、

今日の特選おつまみ

高級魚 ほうぼう のお刺身
新沼津カントリークラブ



沼津港から届いた30㎝以上あるほうぼうを丸々1匹使用。
歯ごたえがよく、見た目と違い上品なお刺身・・・

(見た目の悪さは私と○緒・・・)

新鮮なほうぼうのお刺身を堪能し、熱燗をクイっと!
身も心もあたたまりそうです。



同じカテゴリー(レストラン新沼津)の記事画像
夏季メニュー
アボガド丼
かにちらし御膳
黒ビール
メニュー替え
スペシャルメニュー
同じカテゴリー(レストラン新沼津)の記事
 夏季メニュー (2010-06-04 12:00)
 アボガド丼 (2010-02-14 15:05)
 かにちらし御膳 (2010-02-09 12:50)
 黒ビール (2009-10-05 10:23)
 メニュー替え (2009-10-01 14:59)
 スペシャルメニュー (2009-09-09 11:00)

Posted by 富士山伏流水 at 13:09│Comments(20)レストラン新沼津
この記事へのコメント
ホントに、今日は肌寒い一日です
お酒を飲めないので、寒いと熱燗。。。と言うより
ホットコーヒー派の私なんですが、
ホウボウのお刺身とっても美味しそう♪
Posted by トットちゃん at 2009年05月16日 13:36
トットちゃん様へ
私もお酒あまり・・・なんで、コーヒー派です~
ほうぼうのお刺身はかなり美味しいです。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月16日 13:50
せっかくの 週末 ゴルフ日和とは言えなくて~残念ですね^^;

ほうぼう~たしか唐揚げで いただいた遠い記憶が~あります♪

美味しかったから~きっとお刺身も◎なんでしょうね(^。^)
Posted by あびあび at 2009年05月16日 13:52
あび様へ

前にカエルさんに釣りに連れて行っていただいた際、
ほうぼうを釣りました。
そのときは唐揚げにしてたべましたが、
とっても美味しかったです~
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月16日 14:44
こんな日は ほうぼう鍋もいぃなぁ~
仕上げに肝を落として雑炊☆

いぃなぁ~~~~~ ご飯下さいっ!
Posted by 神代の湯 at 2009年05月16日 14:52
ほうぼう鍋。
やりましょう~神代さんで。。。
お蕎麦くださ~い!
お腹空きました・・・。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月16日 15:14
ぢゃあ ほうぼうの 仕入れお願いね( ̄人 ̄)

蕎麦。。。もってってあげたいけど 伸びちゃうなぁ~
今日の神代のメインは 黒むつ&金目煮付けますよぉ~
Posted by 神代の湯 at 2009年05月16日 15:19
ぢゃぁ、カエルさんに船を出してもらわないと・・・

金目の煮付け~大好きです!
ご馳走様です。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月16日 15:33
ほうぼうですか?

食べたことないですね~

でもほうぼうにあるそうですね。
Posted by 工房ike工房ike at 2009年05月16日 16:12
工房ike様へ

美味しいお魚ですよ~
神代さん曰く、鍋でも美味しいとのこと。

昨夜からダジャレが炸裂・・・
ほうぼうで釣れるそうです・・・すいません~
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月16日 16:14
こんなダジャレをikeさんが言うなんて。。。

ほうぼうも筆のあやまり 。。。
Posted by 神代の湯 at 2009年05月16日 16:38
神代さん・・・・・・まで。。。
クスッ......
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月16日 16:53
 今日は寒い一日でした。午後から雨が降り出し、ゴルファーも大変でしょうね。ほうぼうのお刺身、旨そうです。
Posted by 三日月三日月 at 2009年05月16日 17:23
三日月様へ
久しぶりに冷え込みました。
意外と降雨が少なく、お客様もあまり不便に感じなかったようです。
ほうぼう・・・なかなか美味しいお魚でした~
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月16日 17:32
くっそー、先に、ほうぼうIKEさんに言われてしまって。。。

それにしても美味しそうですね。

熱燗でくぃっと、たまりませんね。
Posted by バドバド at 2009年05月16日 17:35
バド様へ
ほうぼうikeさん・・・・・・
バドさんまで・・・・・・・・・・・・
ククッ......
Posted by 富士山伏流水富士山伏流水 at 2009年05月16日 18:28
『 ほうぼう 』 高級魚なんですね★
いただいたことが、ない訳だ~~!! ^^;
見かけは、ちょっと怖そうなお魚さんですね♪♪ 
Posted by kirarakirara at 2009年05月16日 23:15
kirara様へ
おはようございます。
見かけは私同様、ちょっと怖いかも・・・。
でも歯ごたえが良くて、美味しいお魚でしたよ~。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月17日 06:37
ほうぼうさんより、伏流水さんの方がイケメンですよ。

蕎麦村では是非おつまみに~ ♪
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年05月17日 14:06
ほうぼうさんとは…(^^;
蕎麦村時には、釣りにいかないといけませんねぇ(^^ゞ
Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月17日 14:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほうぼうのお刺身
    コメント(20)