2009年02月14日

富士山伏流水 2L

こんにちわ。

沼津の山の上から・・・富士山伏流水です。

今日は昨日からの暴風雨icon05の影響で、一面霧の世界・・・。

昨日の予報で満員のお客様も若干キャンセルが出てしまいましたが、

皆さん、霧が晴れるicon01のを待ってスタートして下さいました。

ありがとうございます!!

先日、当クラブのオリジナル天然水 富士山伏流水 の件で

天然水太郎さん と当社で打合せを行いました。

ご来場のお客様用の500mlと

京浜地区や地元の方のご自宅用20Lを

昨年8月より販売しておりましたが、

2Lペットボトルのご要望が多くなってきました。

と・・・言うことで2L製造のついての打合せです。

丁度、昼時??spoon&knifeでしたので、当クラブのレストランにてランチをしながら打合せ。

天然水太郎さんは、天麩羅そば(980円)

私は本日のお奨めメニュー チキンソテー(980円)を注文。

富士山伏流水



チキンソテーは外はカリカリ、中はジューシー!!

付け合せのポテトとチーズのグリルも絶品です。


天然水太郎さん、色々お世話になりますが2Lの件宜しくお願いいたします。






同じカテゴリー(富士山伏流水)の記事画像
富士山伏流水  2L新発売
富士山伏流水
同じカテゴリー(富士山伏流水)の記事
 富士山伏流水 2L新発売 (2009-05-21 19:03)
 富士山伏流水 (2009-01-15 10:41)

Posted by 富士山伏流水 at 10:49│Comments(16)富士山伏流水
この記事へのトラックバック
[天ぷらそば] ブログ村キーワード沼津の山の上から・・・天然水太郎です。先日、新沼津カントリークラブ様で、「富士山伏流水」の打ち合わせに行ってきました。富士山伏流水とは新沼津...
天ぷらそば【天然水太郎の天然日記】at 2009年02月15日 01:13
沼津市エージェント:ダイジェストをGoogle Earth & MAPエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルGoogle Earth & Map エージェントからリンクのご案内【ケノーベル Google Earth & Map Agent】at 2009年02月15日 07:11
この記事へのコメント
チキンソテー美味そうですね!
去年からゴルフ始めたんで、今度チキンソテーを目当てにゴルフ行きます!
Posted by ペンキ屋やまちゃん at 2009年02月14日 16:03
こちらこそ、よろしくお願いします!
Posted by 天然水太郎天然水太郎 at 2009年02月15日 01:12
ペンキ屋やまちゃん さん へ
ゴルフはじめられたのですね。
ゴルフファンが増えることは大変うれしいです。
機会ありましたら是非お越し下さい。
i-raコンペいつか開催したいです。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月15日 06:43
天然水太郎さんへ
天麩羅そば・・・如何でしたでしょうか?
天麩羅も板前が1本1本丁寧に揚げております。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月15日 06:45
イーラコンペ いいですね。

しかし、10年以上やってないもんな。

今のクラブって、昔のと違って、進化しているんでしょ。

ドライバーもすごく大きくて、良く飛ぶって聞いたんですが、

どうなんでしょうか?
Posted by バド at 2009年02月15日 07:21
パドさん へ
ゴルフクラブ、ボールの進化凄いです。
ウッドからメタル、チタンへと進化。
その結果、反発係数の制限・・・・・・
ゴルフ規則にも変化があり、
現場としてはいい加減にしろ~っと言う感じです。
とにかく、飛びますよ~。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月15日 07:47
逆にゴルフ場ならではかな?  この料理は。

こだわりが感じられます。
Posted by 工房ike at 2009年02月15日 21:31
美味しいランチをいただきながらの打ち合わせなら、

話も順調に進みそうですね~★ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2009年02月15日 23:07
天然水太郎さんのブログを呼んで「富士山伏流水」と言う名のペットボトルを販売されているんだ!ということを初めて知りました。
ゴルフ場の地下水が美味しく飲めるってすごいことですね
環境にもいろいろと気をつかっていらっしゃるんだろうな~と思いました。
素晴らしいです


感動したっ!

(やや古め)
Posted by 芽依 at 2009年02月16日 00:17
工房ikeさん へ

料理長のこだわりですね。
ソースには相当こだわっているようです。
他にもポークソテー等あるのですが、
ソースだけで5種類はありますよ・・・。
どれも美味しいです。
私はポークの場合、りんごのソースがお気に入りです。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月16日 06:45
kiraraさん へ

天然水太郎さんと2人で写真を撮っていました~。

打合せ5割、食事5割???でしょうか。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月16日 06:47
芽依さん へ

地下300mの天然水。
これが超軟水で美味しい。
子供やお年寄りにお奨めのお水です。

環境問題は永遠のテーマでしょうか。
この大自然をいつまでも守っていきたいと思います。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月16日 06:51
 美味しい水が手に入る、売りなんですね。

 美味しい水に、美味しい料理、うらやましい限りです。
Posted by 三日月 at 2009年02月16日 17:27
三日月さんの所のお水もおいしいでしょうね。
景色も空気もきれいですし。
この雄大な自然をいつまでも大切にしたいですね。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月16日 18:01
私のコースデビューの食事はチキンソテーでした。

お金持ちになった気分でした。 (気分だけ、)

20年前ですが~ね。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年02月16日 19:59
FPひまわりさんへ20年前ですか?
バブリーな時代でしたね。
私は高校生だったかな。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月17日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山伏流水 2L
    コメント(16)